忍者ブログ

かつてあったはずのなにか

皆様に幸多き事、お祈りいたします ※ わけあって画像の多くを消しました。意味が通らない箇所があるかもしれません。申し訳ありません。 文章雑な所がありますので、斜め読みで大丈夫です。 記事が表示されない場合は、削除がまだ反映されていないのだと思います。大変申し訳ありません。

保険料控除を還付だと勘違いしていた

1年で10万くらい払う生命保険に入っている(馬鹿なのもあるがほぼ騙されたのに近い)

6万どれだけが控除されるとかいう話なので実質

4万、月5000円かまあそれくらいならと思っていた


でも、そんな額が還付されたことは1度もなかった

気になって、無職だから保険を安くしようと思っていたこともあり、調べてみた

これ税額のかかる金額から控除されるってことじゃねえか

****

僕のような低所得者の場合、掛け率は5パーセント

源泉徴収税額
=【給与所得控除後の金額(支払金額×0.3+18/万円)-所得控除後の金額(ここの数字が変わる)】
  ×0.05(自分の場合)


生命保険を支払った場合と全く払わなかった場合で税額がどれだけ変わるか計算してみると

4000円だ つまり年間9万6000円払ってることになる

年間10万円払い、控除は6万どれだけ受けられる  ここまではいい
で、実際戻ってくる(安くなるのは)4000円だ

要するにほとんど額面通り払っていると認識しておいた方がいい

控除の説明ってぱっと聞いてみたらすごいお得に聞こえるけれど

実際に控除される額考えたら、なんなんだこれ全然じゃねえか

知ろうとしなかった俺も悪いけれど、なんだかなあ


PR

コメント

プロフィール

性別:
非公開

カテゴリー

ご意見、罵倒

[07/10 NONAME]
[03/12 天王寺]
[01/13 NONAME]
[09/01 アキラ]
[08/28 a]

P R