グロ画像しかないので
間違えてこられた方は戻ってください
・見た目は肌色のほくろみたいなものができた 直径1cmくらい うっすら黒い点が見える、これが毛穴らしいのだがよく判らなかったです 触ると変な弾力がある 術前の写真はありません、申し訳ない
一応経緯としては
①町の皮膚科にいったら、ここじゃできないので(手術) 紹介状を書きます、とのこと②大きい病院で紹介状を渡して その日のうちに手術することになった③麻酔を粉瘤の周りに打って、見てないので説明で聞いただけだが 粉瘤の取り出せる大きさに切り開いて、取り出して、縫ってもらった 5分くらいしかかかっていないと思う
麻酔が効いているせいか痛みは注射の時くらいしか感じなかった
3割負担で1万円弱かかりました
※取り出された垢?はやっぱり1cmくらい
イメージとしては飴玉みたいな感じで
ほとんど球体だった、ちょっとしか見てないのですが
実は10年前から放置していてその時も病院に行ったんだけど
手術しないと取れないよと言われ、ビビッて逃げた
別に害はないそうだったし
※ 害があるタイプもあるそうです どんどん大きくなったり、赤くなったり 気になったら皮膚科にまず行ってみてください****
1番肝心な術前の写真がない
申し訳ない
そんなすぐに手術するとは思わなかったのだ
重ねて申し訳ない
まず、一つ言いたいのは私は変態ではない
判りやすいかと思って物差しを体に貼り付けているだけだ
当日
次の日

次
抜糸した後
中身を取ったので肌がへこむかと思ったのだが
割と平らというか
むしろ盛り上がっている腫れているせいか、ちょっとケロイドっぽくなっているのか
判らないが
正直、自分が言えるのは気になるなら
皮膚科行ってみましょう、ということですお元気で