忍者ブログ

かつてあったはずのなにか

皆様に幸多き事、お祈りいたします ※ わけあって画像の多くを消しました。意味が通らない箇所があるかもしれません。申し訳ありません。 文章雑な所がありますので、斜め読みで大丈夫です。 記事が表示されない場合は、削除がまだ反映されていないのだと思います。大変申し訳ありません。

久しぶりに湯船につかった Adhuc vivitis?

最近ずっと、湯船につかってなかった。

暑かったから? そう。

面倒だったから? そう。

――でもきっと、湯船につかった方がいいんだろうね。



銭湯/に行こうかと色々調べてみたのだけれど、よく判らなかった。

車でそこに着くまでに事故りそうな予感があった。

――変だよね。

だからアパートの風呂に入ることにした。さっと掃除をして、お湯を入れる。湯を張る、といった方が正しいのかもしれないけれど、どうもこの言葉に慣れない。

――日本人なのにね。

3分も、胸の下くらいのお湯に浸かっていると、のぼせそうになったのであがった。

でも折角お湯を入れたのにもったいないかと思い、水を飲んでまた、風呂に入った。

お湯にはいろいろなものが浮かんでいた。それはきっと……

――シャワーでは落とせないもの? 

そういう訳じゃないんだ。でもほとんど、そういうこと。
PR

コメント

プロフィール

性別:
非公開

カテゴリー

ご意見、罵倒

[07/10 NONAME]
[03/12 天王寺]
[01/13 NONAME]
[09/01 アキラ]
[08/28 a]

P R