今日も疲れた。
明日、話しやすい人に辞意を表明しようと思う。
(嘘だ。話しやすい人なんていやしない)
今すぐにでも辞めたいのだけれど、
たぶんそういうわけにもいかないだろうな。
法的には2週間何だったか。
普通に何年か働いてて、
それなりに有給があるとしたら、
辞めるって言って次の日から
有給で休み続けたとしてもそれは
大丈夫なわけだ。いいね、そんなことができたら。
僕はなんなんだろうな。
俺は叱られるのなら
納得のいく叱り方をしてもらいたい。
度々、指示が矛盾する人は嫌だ。
原因を言えといい、人のせいにするなというような。
このままダラダラと続けて気が付くと
少しずつ責任が重たくなっていくのは御免だ。
少ない給料(ただしほかに僕が選べるものはもっと少ない)
のために身にならない仕事を
死んだ気持ちで
やり続けるのは御免だ。
でも、そういう思い切りの良さは
成りを潜めてしまったのかな。
それはいいことだろうか。
******
アブラメリン。
おいおい、うってつけじゃないか。
もうそういう歳だからな。
真の自我、お前にこの体を返すよ。
好きに使ってくれ。
*******
在職中に転職しようと僕は
ハロワのネット版を見ている。
見ているだけだけれど。
在職中の方が受けはいいらしい。
いや、いいというよりましになるといったところだろうか。
それならそのほうがいいとも思うのだが
どうしてもいったん辞めてしまって
長い旅にでも出たいなという気持ちが拭えない。
125ccのバイクを買って
友達と二人乗りして
旅ができたら楽しいだろうな。
なんて夢を見ている。
きっと旅をしたって何も見つからない。
何も見えてこない。
今までの経験がそう言っている。
辞めるのは遅くても9月だな。
こんな気持ちで仕事をするのは誠実ではないと思うので僕は辞めます。
これでいい。
1. 無題
(騎乗位的な意味で)
http://bakuon-anime.com/