忍者ブログ

かつてあったはずのなにか

皆様に幸多き事、お祈りいたします ※ わけあって画像の多くを消しました。意味が通らない箇所があるかもしれません。申し訳ありません。 文章雑な所がありますので、斜め読みで大丈夫です。 記事が表示されない場合は、削除がまだ反映されていないのだと思います。大変申し訳ありません。

愛されなかった人間の性質

今日地震があった。

さっきも地震があった。

震度は4だそうだ。

緊急地震速報が、実際地震が起こる(こちらに届く)前に知らせてくれたのは初めてだった。

音が大きくて(それは仕方ないけれど)驚いた。

**

速報が来て、私はどうしたらよかったのだろうか。

アパートから出ればよかったのか、机の下にもぐればよかったのか。
とはいっても倒れてくるものなんて大したものはないんだけれど。

いや、エアコンがぶっ壊れて落ちてくるかもしれないし、
シーリングライトが落ちる(さすがに落ちることはないと思うが)かもしれない。
窓ガラスは割れるかもしれない。

財布と携帯を持って飛び出すべきだったのか。
でも、それは揺れが収まってからの話だろうか。

実際、地震速報がなって私がしたのは(しようとしたのは)動画を撮影するということだ。

あたまおかしい、と思われただろうか。

これは、なにか性分なのかもしれない。
誰からも愛されなかった人間の。

皆さんは真似しないでくれ。絶対に。約束。

俺は、そういう人間なんだろう。

これで死んでいたら、本当にマヌケだ。だって動画なんて撮る必要ないんだから。



そして、平気でこんなことを書いている。

次地震が来て、また馬鹿なことをしたら、俺は死んで、ミュンヒハオゼンたちの所へ行くのかもしれない。

でも、まあ、その時は笑ってくれよ。

いや、やっぱ動画は撮らないことにする。
俺の所為で救助隊員の人たちに迷惑、というか手間を掛けたくないからだ。

だから、まあさっさと、周りに合わせて行動しようと思う。
本当に。



これで終わりなのか、まだ続くのか、判らないところが恐ろしいなと思う。
映画じゃないからな。

ちなみに模型は無事だった、けれど一番上の本棚(1.8mくらいの高さ)
に重ねて置いていたCDケースは降ってきた。

皆も気を付けて欲しい。

映画観ているときに地震が来たら、そりゃ避難するしかないんだろうな。当たり前か。
PR

コメント

プロフィール

性別:
非公開

カテゴリー

ご意見、罵倒

[07/10 NONAME]
[03/12 天王寺]
[01/13 NONAME]
[09/01 アキラ]
[08/28 a]

P R