まず
1、観てない世帯からも徴収するのは辞めてほしい
でもテレビを設置したらそれでもう駄目っていうのなら
現実に即していないならさっさと変えてほしいと思う
2、受信料はもっと安くできないのか
より良い放送を作りたいというのは判るけれど
誰もが望んでみているわけではない
見てはいないのに払っている人もいるだろう
それなのに、いい放送を作るべきなのか
個人的にはNHKはニュースしかやらないでほしい(極論)
勝手に訳の分からないバラエティー番組を作って
その料金を観ていない人が支払うの?
オリンピックとか別に見たくないんだが
ニュース枠をつぶしてまでやらないといけないことなの?
料金は少しでも安くなるように努力すべきではないの
望んだ人が金を払うのならいいけれど
そうでない人からも金をとっているのに
最低限必要とは思えないものまで作って
費用を増やすのはおかしいのではないかと思う
1. 無題
Re:無題
また稼ごうと思います。