まず謝っておく。
昨日は今日、中枢に突入するって言っていたけれどできなかった。
いろいろ問題があったんだ。
①ps2の出力がやはり荒い。(3色のコードだ)
まあこれは荒いだけでできないわけではないのだけれど。
②『□』ボタンが反応しない。
これが大問題だ。
久しぶりにPS2版ACを触るにあたって、今の俺ならばA操作(AC4,5,6系の操作で照準の移動は右スティックだけで行う)で行けるんじゃないかと思ったのだけれど、やっぱ無理だった。サイトが上手く動かせないのだ。ていうかこの操作の場合、左右の平行移動ってどうやってするんだろうか。
まわりくどいけれど、A操作であればボタンが一つ使えなくても何とかなる。でも従来からのB操作で『□』が使えないと致命的だ。このボタンは基本的に右手武器、肩武器を使用するためのボタンだからだ。基本的な射撃が行えなくなってしまう。
コントローラーを直す自信はなかったので、買おうと思ったのだけれど、今もう純正のものは作られていないのかな。どうも中古品しか見つからない(純正は)。
そんなわけで今日、リサイクルショップでPS2のコントローラー(中古で税抜き2500円だった)と3色ケーブルをHDMIに変換するものを買ってきた。HDMI変換器は前々から気になっていた。今回買ったものは変換器自体を電源につなげないといけない(USBから)というタイプだった。自分はここ(とあと通販サイトだと評価が割れていたりする点も気になっていた)がなんか引っかかって手が出せなかったのだけれど、思い切って買ってみたら普通に映ったので良かった。
まあだめだったら、店に使えなかったと言って返品すればいい。
*
そしてこれでやっとプレイできる、と思ったのだけれど、中枢に突入する前にならしでARENAの敵を全部倒そうと思った。
が、ここでまた問題だ。コントローラーは問題ないように思えたのだけれど、対戦がはじまってすぐ左手武器をパージするというわけのわからない、真剣にやめてほしい動作をする場合があることが分かった。
PS2版ACではパンチもキックもできないので、弾切れになったらもうどうしようもない。ブレードなら、と言いたいところだけれど、そのブレードをパージしてしまうのだ。そもそもブレオンで勝てるほどの技量はない。
また回りくどい説明になってしまって申し訳ないが、B操作では左手武器の使用は『〇』ボタンで行う。ここでACをやったことがなくて、かつ、勘の良い人は、ん? と思われたかもしれない。
『□』と『〇』って同時に押せなくない? と、そうなのだ。旧作だと左手はブレード用みたいなところがあった。(左手用の射撃武器がなかったわけではない)あったし、NXまでは個人的にそれでも問題なくクリアできた。
のだけれどLRは難しい。(もちろん自分には、という意味です)
めったに振らないブレードを左手に積んでおくくらいなら、射撃武器を持たせてDPSを上げたい。というか上げないと強敵とのダメージレースで勝てない。それくらい難しい。
とはいえ、『□』と『〇』の同時押し、あと言ってなかったけれど『×』ボタンはブーストボタンで断続的に押さなければならない。要するに親指一本でほぼ常に三つのボタンを操作しないといけない。冷静に考えて無理だ。(俺には)
そんなわけで考えたのが、『〇』ボタンと『R2』ボタンの役割をチェンジするというものだ。R2ボタンはデフォルトだとサイトを下に向ける、だったはずだけれど、まあこれはちょっと使いにくくなるが仕方ない。
で、こうすると自分でも左手に射撃武器を積んで使うことができる。
*
ここで問題になってくるのが武器のパージ操作だ。武器のパージは『R1、R2、L1、L2』(同時押し)+ 『使用中の武器ボタン』。
右手武器をパージしたかったら、『R12、L12』同時押し + 『△』。
左手武器は『R12、L12』同時押し + 『R2』。
なんで重複してんの? と思われるかもしれない。私にもマジでわからない。なんで?
左手武器をパージするときはまだいい、でも右手武器をパージしたいときは、下手すると左手武器までパージしてしまう。下手するとっていうか、ボタン操作的にそうなってしまう。
これは悪魔の取引なのだ。
俺のような下手くそがダブルトリガーをやるためには、武器パージをあきらめなければならない。これが最難関ミッションで効いてくるのだ。
でまあ、それはいいとして、『R12L12』を間違って押しているのかな、と思ったのだけれどそんな間違って押すはずもなく、ためしに触らずにいたら、なんか少し動いて流れるように左手武器をパージした。
怖いよ。
怖い以上に困る。困る理由は上記の通りだ。
*
コントローラーの動作不良として返品するにしても、説明がクソめんどくさい。ていうか伝わるのか、でもまあ返品するっていえばしてもらえるのか。そもそも中古品だしなあ。というかこれは本当にコントローラー側の不具合なのか、という。ンなこと言いだしたらきりがないんだけれど。
とりあえず3回に一回(多いよ)くらいなので、我慢してやっていた。
*
私の戦闘スタイルは、基本ミサイルと連動ミサイルメインで、両手にはマシンガンかライフル、アサルトライフル、リニアライフル、手の武器はその時によって変える。コアは実弾オービット×2という感じだ。
近づいてこない相手ならこれでどうにかなるのだけれど、猛スピードで近づいてきて上下に動かれる相手だと辛い。
*
すんなりいかなかった相手は、エヴァンジェ、ジナイーダ、ライウン、2448、そしてダイだ。(リムも強かったがなんとかなった)
ガチタンを出すことにした。今はルビコン帰りなので、両肩チェインガンで両腕もチェインガン(ガトリングガン)にすることにした。それでなんとかなった。ダイをのぞいて。
以前、どうやって倒したのか思い出せない。
とりあえず両肩キャノンを担いで、コアはSELENAにMAP端でキャノンを撃ち込んで何とか勝てたけれど、全然安定しない。
OBコアですれ違って、長距離からミサイルを撃って削る、とか考えたけれど引き撃ちでやってみることにした。ていうか前もそうだった気がする。というか強い相手に対する対処法って引き撃ちかガチタンか、自分にはそれくらいしかないな。
一応書いておく。といってもセレナでマシンガンダブルトリガー、以上。という感じですね。
頭 :LONGHORN
コア:SELENA
腕 :MACAQUE
脚 :CRーLH92S3
広角FCS、両腕NIX、EXには盾、オプショナルパーツにはEN武器強化。あとはてきとう。
サテライトよりも下がることを意識した方がいいと思った。
この脚ってこんなにAP高かったかな。
*
ダイと何度も戦っているうちに、掛け金がなくなって戦えなくなっていることに気づいた。そういえばこれ、掛試合だった。
謎の開幕パージのおかげもあって、900万あった金が1万くらいしかなくなっていた。ダイと一回戦うのに30万飛んでいくのだ。(もちろん勝てば減らないのだけれど)
皆さんは気を付けてほしい。セーブせず金のあるデータをロードするとかして、注意してください。
*
PS2のゲームって今やるの難しいな。