思うんだけれどゲームは発売日に手に入れないといけないんじゃないだろうか。
もちろん中古とかの話ではなく、新品のゲームの話だ。
実はここ最近ゲームを予約して買っていても、発売日に届かないということが多い。
通販で買う時は、速く届けてもらわないと駄目かもしれない。
なんだか新品をかなり前から予約しているのに当日手に入らないというのがすごく辛い。
一番いいのは通販でなく、実店舗で買うことだろう。
でも、予約しようと決めた時、ゲーム屋に予約券みたいなのがまだおいてなかったりすることもあって、予約するという行為によって退路を断つ、みたいなところがあり、思ったときに予約しなければならない、かもしれない。
そして、ゲームの値段も200円くらい変わったりして……、まあそれくらいならやっぱ実店舗で予約購入すべきかもしれない。
だな。
(完)
**
発売日と届くまでの間、この妙な空白期間はすごく無駄って言うか、価値がある時間なのだ。
発売日からの数日の価値はプライスレス、一日千秋なのだ。
だから俺はやっぱ間違っている。実店舗で買うべきだ。
いや、ダウンロード版買えよ。