ついに新パーツ来ましたね。
※ 新パーツのネタバレを含むのでまだ見ていない人はAC6をアプデして見てみてください。

懐かしい写真
*
これで両手、両肩ガトリングが作れるようになった。
実際まだ作ってないので、組めるかはわからないけれど。
新パーツはフラジールとかステイシス系列でありながら、頭部はこれが皿枠だったのか、というAC6ならではの感じだ。4脚の変形もさすがだなあ、という感じだ。
せっかくなので全部新パーツで遊んでみることにした。
フレームはすべて新規のパーツ。
両腕は新規のヘビーマシンガン、両肩はガトリング。
これでラスボス3機と4章のボスを倒すことができた。
やはり個人的に軽量フレームは動かしやすい。というより上下移動が速いのが効いているのかもしれない。武器も強い。というか扱いやすい。ロックオンして、あとは全部おしっぱなしでいい。
*
肩の新レーザーキャノン、FASANと比べると重いなあと思ったけれど、FASANよりも直撃補正が高い。両肩に積んで使うものではないのかも、いやそれは自由なんだけれど。
新規のハンドミサイル、チャージで突っ込んでくる相手に対するけん制みたいな感じで使えそうだ。
*
新規の腕パーツ、反動制御が高いのに射撃武器的性が低い。スティールヘイズ腕の逆のような感じだ。これは照準が定まるのが遅いけれど、ブレにくいみたいな感じでいいんだろうか。
新フレームで、敵機の頭上をとってもなかなか照準が下方の相手に定まらないような気がした。
DLCも来ないかな。